Kuchitama Tech Note

はてな記法がいつまでたっても覚えられないので、はてなダイアリーからマークダウンが使えるこっちに引っ越してきました。

突然のVimコマンドを作った

vim

なぜ作ったのか 基本的には思いつきが全て。 ただ理由を挙げるとするなら、最近vimでいろいろプラグインを使って遊んでたりするので、 自分でも作ってみようかなぁとか思ってたのが大きい。 今回、プラグインではなくコマンドを作成したのは、ここ(C++でゲー…

Clojure+LeiningenでJavaFXプログラミング

JavaFX GUIプログラミング〈Vol.1〉をちょいちょい読み始めたので、 JavaFXアプリをClojure + Leiningenで開発する方法についてまとめる。 JavaFX GUIプログラミング〈Vol.1〉作者: 大村忠史出版社/メーカー: カットシステム発売日: 2012/09メディア: 単行本…

Play sendFileのfileNameパラメータの型

昨日の記事で、PlayのsendFileメソッドのとりあえずの使い方を紹介しましたが、その追加情報です。 昨日のサンプルでは Ok.sendFile( content = java.io.File("hoge.csv"), fileName = _ => "fuga.csv" ) このように書く事で、ダウンロードされるファイル名…

Play2.0Scalaでファイルダウンロード

目的 play2.0Scalaでplay1の時にあったrenderBinaly的な事をしてcsvファイルをダウンロードしたかったので、調べた結果のまとめ。 参考 http://www.playframework.org/documentation/2.0/ScalaStream とりあえず、このエントリ読むよりも上記公式情報を読む…

引っ越しました

新・Kuchitama Tech note http://kuchitama.hateblo.jp/はてな記法がいつまでたっても覚えられず、 はてなブログならMarkdownで書けるから楽そうだな〜っと思って引っ越しました。もうちょい更新頻度を上げようと思うので、今後ともよろしくお願いします。

Vimを変態にしてみた

このエントリは、変態アドベントカレンダー2012の4日目です。一日目は@backpaper0さんの「ノムリッシュJavaで厨二プログラミング」でした。いよいよ12月になりアドベントカレンダーシーズンに入りましたが、みなさんブログ書いてますか? まだアドベントカレ…

DevLove関西はいかにして私を駆動したか

気がつけばDevLove関西が終わってもう1週間経ちました。 なのに、未だブログを書かず、会社に何かを持ち帰ったわけでもなく、なにもアウトプットが無いままの1週間でした。 これは、「ブログを書くまでが勉強会」や「自分の周りを変えるまでが勉強会」という…

変態アドベントカレンダーinSummerを振り返る

この記事は、変態アドベントカレンダーinSummer えっと…最終日!の記事です。前回は、dproject21さんの、「フィボナッチ数は変態です」でした。 今日のお題 気がつけば変態アドベントカレンダーも最終日。 夏コミも今日で終わりです。という事なので、この唐…

ゆるふわなClojure勉強会をやってみた-変態アドベントカレンダー(17 あるいは 21かもしれない 日目)

この記事は変態アドベントカレンダー in Summerの (えっと多分)17日目とい(というは、実はスタートから21日目)の記事です。前回は、@dproject21さんのTitanium mobile の Alloyでエロい(?)アプリをつくる。でした。 今日のお題 今日は、先日主催させてい…

ジャッジメントですの変換を作ってみる

この記事は変態アドベントカレンダー in Summer 9日目の記事です。昨日の記事は@tango238さんの、「java.lang.Stringのメソッドをむりやり書き換える」でした。 今回のおだい ただの悪ノリだけで始まった変態アドベントカレンダーinSummerですが、 なぜか参…

Ubuntu10.10にruby1.9.2インストール

なんとなく、Twitterを眺めていたらfluentdをいじってみたくなったのでインストールを始めると、結構手間取ったのでメモメモφ(。_。)fluentd http://fluentd.org/ rvmインストールと設定 とりあえず、fluentdにはruby1.9.2が必要らしいのでインストールrvmの…

ディレクトリのファイルの有無をしらべるシェルスクリプト

ちょっと、シェルスクリプトを弄る機会があって、 ディレクトリ内のファイルの有無での処理分けを書いてみた実は、シェルスクリプトは初めてだったりします要するに ls | wc -l の結果が0かどうかを見てるだけなんですが、 もっとスマートな実装があれば誰か…

変態なWebで入力してみる

このエントリは変態アドベントカレンダー11/28のエントリです。なんか、アドベントカレンダーが途切れそうなので、やっつけですが投稿します。前々回に作った変態Webにフォームを付けてみました。 これで、POSTやGETの入力を取得して、動的にページに反映さ…

Tech Readers#2に参加しました

このエントリは変態アドベントカレンダーの11/25のエントリです。12/23に京都で行われたTech Readersというある意味変態の集まる勉強会に参加してきたのでご報告します。 TechReardersとは? 要は、技術書を読んで、その感想をみんなでLTしようという会です…

clojureで変態webシステムを作ってみた

このエントリは変態アドベントカレンダー11/15です今日は変態のためのWebサイトを、clojureというJVM上で動く関数型言語を使って開発してみようと思います。今回の開発にあたって、次のライブラリを用いています。 このライブラリの使い方をざっくりと追いか…

Leiningenが便利すぎる [[clojure]] [[Leiningen]]

最近、ClojureというLisp系のプログラミング言語を触っています で、ClojureにおけるMaven的なツールであるLeiningen(http://github.com/technomancy/leiningen)を使っているのですが、めちゃ便利です。 ひょっとしたら、mavenをラップしているだけかもしれ…

勉強会デビュー in 関西Javaエンジニアの会

先週,ついに勉強会デビューしましたデビューと言っても,聴講側なのですが,関西Javaエンジニアの会に参加させていただきました http://atnd.org/events/15245 Javaニュース 谷本 心さん ( @cero_t )による,Javaの最新情報だったみたいです.だったみたい…

WiiGeeの基本的な使い方

Wiiリモコンを用いて,ジェスチャ認識を行うライブラリ WiiGee をとりあえず動かしてみるサンプルですサイトのBasicTrainingだけでは,使い方が分かりづらかったので,メモがてらソース貼っつけます. import org.wiigee.control.WiimoteWiigee; import org.…

[Java][Eclipse] MacOSX10.6 + Eclipse で JavaVMを 32bitで動作させる

タイトルのとおり,普段64bitで動くEclipseのJavaVMを32bitで動作させる設定方法です Bluecoveを使う時にはまったのでメモします. Eclipseの全てのプロジェクトを32bitで動作させる Eclipseで開発するプロジェクトでデフォルトで32bitで動作させたい時の設…

Labelの文字色を変える方法

とりあえず自分用にメモですActionScriptからmxmlで定義したLabelの文字色を変えるにはUITextFormatとか,TextFormatとか試したけどうまくいかない.2時間ぐらい頭をかきむしった結果がこれhoge.mxml

MBA欲しい

長らく放置しておりました当ブログですが,久々に書きます内容は,「MacBook Air 11インチ欲しい!」です.はてなユーザの皆様はもうお気づきですね.これへ応募するための記事です.数少ない,ちゃんと読みに来てくれた方には申し訳ないですが,欲しい物は…

AmazonEC2でUbuntuインスタンス立ち上げ

昨日の記事で,AmazonEC2を利用することになった経緯を紹介しましたので, 今回は実際に導入のお話です.AmazonEC2導入に当たって,こちらを参考にしながら勧めました. こんなにスゴイぞ、Amazon EC2 | 横浜のホームページ制作 スタジオFIXの社長ブログ …

そうだEC2でいこう

初回投稿からちょっと日が空いてしまいました. 本当はもうちょっとこまめに更新をするつもりなのですが…さて,今回のお題はAmazonEC2です.我らがゲーム開発に向けて着々と準備を進めているのですが, サークルメンバーがそれぞれ遠隔地にいて,全く顔を合…

初めまして,口玉です

ブログ初回投稿ですが,学部時代の恩師の本が先日発売されましたので, その紹介をさせていただきます.その本は,実践iPad/iPhoneゲームプログラミングですまだ,2章までしか読み込んでいないのですが,既に私もiOSでゲームが作れそうな気がしてきました.…